浅場で爆釣!レバーブレーキスピニングリールのタイラバ

「レバーブレーキスピニングリールの特徴」

普通のスピニングリールと違うのは、

レバーを「カチッ」と一瞬引くだけで、ローターの逆回転が出来て、

レバーを「グッ」と引き続ければ、ローターの逆回転にブレーキをかけることができ、

レバーを「カチッ」と押し戻すと、普通のスピニングリールのように、
ローターが逆転しなくなります。

ドラグは、レバーを引いてローターの逆回転を止めている時でも機能します。

「タイラバでレバーブレーキスピニングを使うメリット」

キャスティングして広範囲を探れる。

人との距離が取れるので、魚へのプレッシャーが少ない。

テンションフォールでフォールの当たりが取りやすい。
(普通のスピニングリールはフリーフォールかカーブフォールしか出来ない。)

テンションを掛けているので、着底が分かりやすい。

タイラバのメソッド、タッチ・アンド・ゴーがしやすい。

替スプールを用意すれば、ボタン一つで交換できる。

「タイラバでレバーブレーキスピニングを使うデメリット」

ベイトリールのようにメカニカルブレーキを使って、
フォールスピードが調整できない。

キャストするので、リーダーを長くすると、ラインがガイドに絡まるトラブルが増える
(リーダーを短くすることで解消)

着底時にローターだけ回るので、糸ふけが出て、
ラインがリールに巻き付くトラブルが増える。
(糸ふけが出た瞬間、レバーブレーキでローターを止めて、軽くあおることで解消)

機構が複雑なので、高価になる。

「まとめ」

水深30m以下の浅場でのタイラバは、レバーブレーキスピニングの
メリットの方が大きいので、迷うことなくチョイスしたほうが良いです。

深場やキャストする必要がなければ、ベイトリールの方が、扱いやすいですが、
どちらか一つとなれば、レバーブレーキスピニングの方がよいでしょう。